fc2ブログ
休日になると、便秘になってしまう・・・その理由は?など、つらい、きつい、続かない方法では必ずリバウンドします、ストレスを感じることなく、ムリなく楽しみながら痩せよう♪

休日になると、便秘になってしまう・・・その理由は?

平日、毎日、快便〰♪ とはいかないが
まあそこそこ、うんちくんは出ている
しかぁし!休日になると、途端に出なくなってしまう・・・
って経験、ないですかぁ
平日と違って、いつでも、自分の家の安らぐ場所で
心置きなく、トイレタイムを過ごせる!という
環境が用意されてるのに、出ないなんて、ぐすっΣ(T□T)
いったい、どーしてなの?



実はですね・・・ は
本来、私たちが寝ている、 に、活発に活動しているのであります
そんな、腸が活発に動く時間帯に
ぐっすりと寝ることで、
腸はエネルギーを思う存分使うことができ
次の日の朝、気持ちよく、するっと快便!ってなるんですね


ところがですね、例えば、土日休みの前の金曜日!
さぁ、明日から、休みだぁ!思いっきり遊ぶぞぉ!
なぁんて羽目を外しまして、深夜まで、飲み食いをし
明け方にぐったり就寝・・・昼過ぎまで、爆睡
なぁんて生活をしてしまうと・・・どうなるでしょうか


さあ夜になったぞ!活動だぁ!って、頑張ろうとしてた、腸 は
あらあら、まだ寝ていないのね、しかも、胃からばんばか食べ物が来て
消化吸収に慌てふためき、とてもじゃぁあないが、排出する
準備も全くできず、挙句の果ては、朝に
さぁて、デトックス時間♪っていっても
ご主人さま寝てちゃあ、出したくても、出ませんわね・・・(|||_|||)ガビーン


つまりですね・・・休日に便秘ちゃんになりやすい人は
休日の過ごし方が、夜更かし&度を越した朝寝坊 で
体のリズムが狂ってしまうことが原因 なのです
でもって、休日の極端な寝坊で体のリズムが崩れると
月曜日の朝が、猛烈にきつく、うだうだ、
なかなか調子も上がらないって ことになっちゃいます


せめて、休みの日の朝寝坊は、
いつもの起きる時間の2時間オーバー くらいに
とどめていた方が、いいかもです


ちなみに、休日にこそ!お腹や、体調を整えたい場合は
いつもよりも1時間早く寝て、1時間ゆっくり起きる ってのが
オススメ だそうですよ
土日休みのみなさーん!ぜひ、今日の夜は
いつもより1時間早く寝てみてね!(mー_ー)m.。o○ zZZZ
関連記事

このエントリーにお寄せ頂いたコメント

URL:
コメント:
   

このエントリーにお寄せ頂いたトラックバック

このエントリーへのトラックバックURL